おうちで過ごす時間が増え、VODサービスも利用者も増えています。
その中でも、国内最大級のU-NEXTは20万本以上の動画コンテンツのうち、18万本が見放題、電子書籍も利用が出来るサービスです。
実際に利用してみてU-NEXTが選ばれる理由は何か調べてみました!
U-NEXTとは
サービス名 | U-NEXT |
---|---|
料金 | ¥2,189/月 |
コンテンツ数 | 23万本 |
個別課金 | 2万本 |
オフライン再生 | |
ポイント付与 |
U-NEXTの特徴
- 見放題コンテンツと個別課金のレンタルコンテンツ
- 新作の配信が断トツ早い
- 毎月ポイントが付与される
見放題コンテンツと個別課金のレンタルコンテンツ
U-NEXTは、月額料金だけで見られる見放題コンテンツと作品ごとに課金されるレンタルコンテンツがあります。
レンタルコンテンツには、見られる期間があるので、時間がある時にレンタルするようにしましょう。
作品によって、レンタル期間、料金が変わる!
新作の配信が断トツで早い
他社の完全見放題サービスよりも断トツで早いと個人的に感じます。
早いものだとDVD発売と同時に配信される事もあります!
最速で配信された新作をポイントで観られるのもU-NEXT魅力ですね。
毎月ポイント付与
月額料金は少し高めですが、毎月1日に1200ポイントが付与されます。
ポイントはU-NEXTの中の様々なサービスで使えるので、実質990円でU-NEXT内の全てのサービスが利用できるという事になります。
U-NEXTポイントの利用方法
毎月付与されるポイントには90日間の期限があります。
無駄にしないためにもポイントの利用方法を知っておきましょう!
- 有料レンタル作品
- 電子書籍購入
- U-NEXTが指定する劇場の映画チケットへの交換
- NHKオンデマンドパックへ加入
有料レンタル作品
どこにも配信されていない新作などもあるのでお得です。
期限があるのでゆっくり見れる時間がある時にレンタルしましょう!
電子書籍購入
購入なので、こちらには期限がありません。
読みたかった雑誌はコミックがあれば超お得!
U-NEXTが指定する劇場の映画チケットへの交換
普段よく劇場にも足を運ぶ方は嬉しい使い道ですよ!
NHKオンデマンドパックへ加入
月額990円追加で支払うとNHKオンデマンドパックの利用が出来ます。
この月額料金にポイントをあてられます。
NHKを普段から見る方だと、個別に利用するより断然お得ですよね。
U-NEXTのポイントは1PT=1円です!
無料トライアル中は600ポイントが付与されます。
契約を継続すると翌月1日に1,200ポイントが付与されるので、無駄なくお得に1,800ポイントを利用することをおすすめします!
U-NEXT4つのメリット
メリット
- 無料期間が31日
- 新作の配信が早い
- 動画をダウンロードができる
- 4台まで同時視聴が可能
無料期間が31日間
U-NEXTの初登録には31日間の無料期間があります。
たっぷりサービスを堪能した上で、合わなと感じたら無料期間で解約も可能。
無料期間でも600ポイントがもらえるので、無駄にしないように判断することをお勧めします!
新作の配信が早い
新作の配信がとにかく早いのはU-NEXTの魅力の一つです。
映画好きの方にとっては最大の魅力ではないでしょうか。
新作の配信は、レンタルコンテンツが多いですが、ポイントがあれば実質課金なしで見られるのもお得です。
見られる期間は限られていますので、時間がゆっくりとれる時に利用しましょう。
動画をダウンロードができる
自宅でWi-Fiの状態の時に、スマホやタブレットに作品をダウンロードできます。
外出先や、移動の時に通信制限を気にせず安心して快適に見る事ができます
4台まで同時視聴が可能
最大3つのを追加登録できます。(ファミリーアカウント)
同じ時間に、別デバイスで別の作品を見ることができます。
親アカウント1つ、子アカウント3つで最大4台で同時に視聴する事ができます。
他社サービスと比べても追加できる台数は多いほうです。
同じ作品を同時に見る事、同じアカウントでログインしても見られないので注意が必要です。
家族4人で利用すると、一人500円程度なので、みなさんでお得に楽しめます。
U-NEXTデメリット
メリットを紹介しましたが、デメリットもあります。
デメリット
- 料金が高い
- 有料コンテンツもある
料金が高い
他社では月額500円で利用できるサービスもある中で、2,189円の料金は高いですよね。
約4倍もの料金です。
先ほども書きましたが、毎月1日に1200ポイントが付与されので、実質990円でU-NEXT内の全てのサービスが利用できます。
有料コンテンツもある
月額料金がどこよりも高いのに、見放題作品だけではない。
料金が高い分、見放題コンテンツのみで本数も多いと思っていたという声もあります。
新作はレンタルが多いので注意が必要です。
期間があるので時間がある時にレンタルしましょう!
U-NEXT新作・話題作
ここで11月に配信された新作を私の好みで紹介します!
・「ザ・ファブル 殺さない殺し屋」 (ポイントレンタル)
岡田准一 木村文乃 他
2019年に公開された邦画の概念を超えたアクション映画の第2弾
奥深いストーリの中で、コメディの要素もあり、その中でも岡田さんのここまでのアクションは超見ものです!
ジャンルは爽快アクションコメディ映画です。
・「るろうに剣心 最終章The Final・The Begining」 (ポイントレンタル)
佐藤健 新田真剣佑 他
るろうに剣心シリーズ全5作の中の、昨年、連続公開された2作。
邦画アクション映画の代表作ではないでしょうか。
前3作に続き、佐藤健さんのアクション楽しみです。
・「ゴジラVSコング」(ポイントレンタル)
アレキサンダー・スカルス・ガルド ミリー・ボビー・ブラウン 他
日本代表モンスターと、米代表モンスターの大バトルです。
小栗旬さんも出演されることで話題になりました。
まだまだ、新作も話題作もたくさんです。
レンタル作品には配信期間もあるので、見逃しがないようにしっかりチェックしてくださいね。
他にも、海外ドラマや、現在放送中のドラマ『アバランチ』が見れますので、まだ見てない方、最終回に間に合います!
まとめ
U-NEXTは、料金は高めですが、使い方しだいで充実したサービスを満喫できるVODではないでしょうか。
動画だけでなく、普段、雑誌を読む、コミックを読む、映画も見る、映画館にも行くという方だと、U-NEXTをフルで活用できると思います。
毎月付与されるポイントをどのように無駄なく使うか考えたりしながら利用するのもU-NEXTの醍醐味かもしれないですね。
コメント