「呪術廻戦」の映画「劇場版 呪術廻戦」がいよいよ12月24日(金)全国東宝系にて公開となります。
IMAX上映も決まり、通常上映と合わせて、418館で公開とされています。
そして、先日、最新上映の決定も発表されました。
今回は、こちらについてまとめいきます。
【アニメ呪術廻戦】
全話配信中!!
配信本数ダントツNo.1!
最速上映はいつから?
12月24日(金)0:00~ (12月23日(木)24:00~)
本編ストーリーと深い繋がりのある、京都・宮城の他、5大都市東京・大阪・愛知・福岡・北海道の合計7大都市で実施されます。
最速上映実施する劇場はどこ?
現在、全国14か所の劇場で実施される事が確認できています。
※12/15時点の情報になりますので、変更の可能性があります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
- TOHOシネマズ新宿
- 新宿バルト
- TOHOシネマズ渋谷
- TOHOシネマズ日比谷
- TOHOシネマズ池袋
- TOHOシネマズ梅田
- TOHOシネマズなんば
- TOHOシネマズ二条
- T・ジョイ京都
- MOVIX京都
- ミッドランドスクエア
- T・ジョイ博多
- TOHOシネマズ仙台
- ユナイテッドシネマ札幌
※U-NEXT登録で映画チケット1枚分プレゼント!
以上7都市の劇場で最速上映が実施されます。
※深夜上映の為、18歳未満の方は保護者同伴でも鑑賞できない都市があります。
最新上映チケットはいつから販売?チケット購入方法は?
12月17日(金)0:00(12月16日(木)24:00)開始
最速上映実施する各劇場の販売サイトにて購入できます。
※『青少年育成条例』が都道府県ごとに定められています。
深夜上映とされる、最終上映が23時を過ぎる上映は18歳未満の方は保護者同伴でも入場は出来ません。(大阪は22時)
ネットから、ムビチケを購入の際も「小人用」のムビチケは選択できない上映となります。
今回の『呪術廻戦0 最速上映』は深夜上映となりますので、ご注意ください。
(宮城県は保護者同伴であれば可能とされています)
『呪術廻戦』が観れるおすすめ動画配信
『呪術廻戦』をまだ観ていない方のために、おすすめの見逃し配信サービスを紹介します。
サービス名 | ![]() U-NEXT | ![]() dアニメ | ![]() Amazonプライムビデオ |
料金 | ¥2,189/月 | \440 | \500 |
無料期間 | 31日間 | 31日間 | 30日間 |
お得理由 | 配信本数ダントツNo.1! 映画をたくさん観たい方におすすめ! | とにかくアニメが好きという方におすすめ! コスパも◎ | アマゾンプライム特典も利用できる。 充実度◎ 、コスパ◎ |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
『呪術廻戦』は、ここにはない他社でも、ほとんどの動画配信サービスで視聴できます。
今回は、その中でもおすすめ3社に厳選しました。
無料期間も満足できる、特化要素のある3社なので、おすすめです。
無料トライアル期間が1ヵ月あるので、今登録すると年末年始はゆっくり全話無料で視聴ができます!
映画を観た後の一気見に最適です。
映画の前に予習の一気見してから劇場で観るのもいいですね。
まとめ
コミックからアニメ化され、『鬼滅の刃』に続いて大人気となった『呪術廻戦』。
映画化が決定が話題になっていましたが、いよいよ公開が目前ですね。
今回の『劇場版 呪術廻戦0』は本編『呪術廻戦』の前日譚です。
まだ、本編を観ていない方、『呪術廻戦』に触れた事がない方もこの映画からスタートする事ができるんです。
映画を観たあとに、本編一気見!そしてまた映画を観る!
最高のおすすめコースですよ。
コメント